SSブログ

晴れてビーバー隊 [日記]

小僧に更なる野外活動の楽しみと規律を知ってほしいと
体験入隊したボーイスカウトの下部組織「ビーバースカウト」。

今年の4月から体験活動に参加させていただいていますが、
小僧本人が「続けたい」との意思表示があったので、
昨日、正式にビーバー隊員になりました。

phoDSC_0243 (1).JPG

昨日、ボーイのキャンプ活動の視察を兼ねた
ビーバー隊の集まりがあり、初めて首にまいた隊のスカーフ。
本人はそれが何を意味するのか分かっていないとは思いますが、
一度入った以上、簡単に辞めさせるわけにはいきません(笑)


それはさておき、ボーイの隊員たちが張ったタープやテントに自分の目は釘づけ。
ブルーシートをタープにし、極太のなわを上手に木に縛って張ったりしています。

phoDSC_0235 (1).JPG

日頃のキャンプでは、かっこよく、かつ便利に製品化されたものを
当たり前の様に使っていますが、子どもたちが苦労しながらも
楽しそうに自分たちの野外生活の場を設営しているのを見ると
改めて「何が必要なのか」「何がキャンプなのか」を考えてしまいました。

といいつつも、モノを買ったり使ったりすることも
楽しいので大人としてはなかなか止められないんですけどね(笑)。

2度目の親子二人キャンプ [出会いの森総合公園AC]


人生初の親子2人での
キャンプから1カ月。


小僧の夏休み開始に合わせ、
溜まっていた振休を使い
今月22から23日に再び
2人でキャンプに行ってきました。


DSC03801-1.jpg



向かったのはいつもの「出会いの森」。


phoDSC03823 (1).JPG


日曜から1泊ということもあり、
普段の週末はほぼ満杯の
同キャンプ場を独占状態。

曜日が1日ずれるだけで
まったく環境が変わるものです。


今回は「ラウンドスクリーン2ルーム」。

初張りから6泊14日の使用となり、
3枚の福沢諭吉さんの
もとは取れたような気がします。


我が家には使いやすい
サイズということもあり、
まだまだもとを取れるよう
張り続けなければ(笑)

phoDSC03923 (1).JPG



さて今回の(も)小僧の
お目当ては「虫取り」。

フィールドに入ると早速
アミと虫かごを持って場内を巡回。

かまきり、バッタ、こおろぎ、
トンボなどを次々と捕獲し、
虫かごの中はまさに

地獄絵図

の様相。



気持ち悪がるパパをよそ目に、
本人はご満悦。

phoDSC03887 (1).JPG


翌日には岩に張り付いた
羽化したばかりのセミに遭遇。

また川では、ザリガニや殿さまカエル
など多種多様な生き物を捕まえ、
喜びで顔がほころびっぱなしの小僧。

phoDSC03916 (1).JPG

普段は顔を合わせる時間もないので、
ちょっとは小僧に
父親らしいことができた」かな、
と思った2日間でした。


初めての親子二人キャンプ [出会いの森総合公園AC]

前回の記事の内容から
1カ月後の話に飛びますが、
6月中旬の週末、
初めて息子と二人でキャンプに行きました。

家人は「雨だし、やることがあるから」と
自宅で待機。

phoDSC03408 (1).JPG


家人がいないと少々不安ですが、
親子二人で「出会いの森」へ。


この日は午前中、
歯医者さんで奥歯を抜き、
血がどばどばと出ていて
ず~っと止まらず。

0001.JPG

そんな状況と大雨の中、
小僧を車に乗せ、
一人でテントを設営。

そして夕食作り(ヘトヘトです)。

phoDSC03414 (1).JPG

メニューは冷凍チャーハンを炒め、
レトルトのハンバーグをお湯で熱し、
ウインナーを焼き、そして買ってきた
サラダを少々。


男の手抜き料理ですが、
テントの中で親子二人で食べるとうまい


dayDSC03394 (1).JPG

夜になり、しばし雨が止んだ数十分の間、
小僧のリクエストに応えて焚火。

会話にならない会話を
楽しみながら「マシュマロ焼き」。


普段は1日5分程度しか会えないのですが、
この日は学校のこと、
好きな戦闘もののキャラクター等
夜更けまで話すことができました。


phoDSC03335 (1).JPG

いつまでも、こんな時間を
過ごせるといいんですけどね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。