SSブログ

ノーススター・チューブマントルを購入! [キャンプ道具]

遂にホワイトガソリン仕様の「ランタン」を購入しました!



先週末、小僧のボーイスカウトの関係者であるUさんと
2人でキャンプに行った時のこと。


いつものようにUさんは、コールマンの
ノーススター・チューブ2台と
ワンマントルのA2861台を持参し、
テーブルに置いて
セットアップしていました。


phoDSC08347 (1).JPG


以前からガソリンランタンに興味があった自分。
ど~んと鎮座した3台のランタンを
興味深く眺めておりました。

phoDSC08428 (1).JPG



LPガスランタンが構造上避けて通れない、
下にガス管がぶらさがった
「頭でっかちしりつぼみ」的な不細工な様とは異なり、
土台が大きく安定感のあるその姿。


」としての「美しさ」を感じてしまいます。


phoDSC08485.JPG


phoDSC08484.JPG



と言いつつ、ノーススターのLPガスランタンをはじめ
「ほうずき」2台、「たねほうずき」1台、
GENTOSのEX-777XPを2台、
プリムスの「541マイクロンランタン」
などを散財の上、所有していることもあり
これ以上は「明かり」にお金を
かけられる状況ではなし。

とても家人からお許しがでるとは思えません(笑)


しかし、Uさんがホワイトガソリン独特の儀式「ポンピング」を
している姿を後ろから見ていると、

その様が「かっこいい!」



一方、これまで購入を避けてきたのは、
その儀式やメンテナンスを
やる自信が持てなかったから・・・。


そんな話をUさんに話すと、
「ガス管ぶらさげているサイトを見ると、
 どうしてもキャンプが好きとは思えない」

さらに、「どうせ買うんだから、すぐ買いなさい!」
と厳しい言葉と悪魔のささやき。


「そうだ!その通りだ!」と納得する自分。



帰宅後、家人に「欲しい」旨を話すと当然の無言です(笑)



やもなく100枚近くのCD等を嫌々手放して現金化。
早速、佐野市にあるコールマンのアウトレットへ
駆け込み手に入れてきました。


コールマンのCOC会員ということもあり、
アウトレット価格12,264円から
更に10%OFFとなり11,038円で
購入することができました。
 


さて点火です。

その前にコールマンの定員さんにレクチャーされた
手順を簡単に紹介。

詳細は他の多くの方のブログで
掲載されているので省略します。


①ホワイトガソリンを8分目まで入れる
 ※アタッチメントはガソリンフィラーより
  フューエルファネルの方が漏れないのでおススメだそう。

②ポンピングは最低150回する
 ⇒と指導されましたがツーバーナーのポンピング回数の間違いでは(笑)
  実際やってみると50回以上は固くてポンピングできませんでした。

③マントルを付け、からやきした後、ホヤ等をかぶせます。
 ※LPガスランタンと同じ作業です。

④点火装置のボタンを押しながら徐々に燃料バルブを開きます。


さあ点火!

と思いきや点火しません・・・・・・・。



焦りながら数回④を繰り返していると、いきなり炎が上がり、
ベンチレーターの隙間から
炎が噴き出してきました


前々から目にしていた光景だったので、
ビビりはしませんでしたが
予備知識がなかったら
結構混乱していたかもしれません。



折角なのでノーススターのLPガス使用と
ホワイトガソリン仕様のランタンを
並べ光量を比べてみました。


phoDSC08486 (1).JPG


◆左が2500 ノーススター・LPガスランタン

 ●明るさ:約320CP/200W相当 ※レギュラーガス使用時
 ●燃焼時間は470g缶使用時で約4~8時間


◆右がノーススター(R)チューブマントルランタン
 ●明るさ:約360CP/230W相当
 ●燃焼時間:約7~14時間

phoDSC08481 (1).JPG

バルブをフルで開けていますが、
200Wと230Wの違いかよく分かりません(笑)
若干LPガスの方が明るい気が・・・。

ま~、実際サイトでフルでバルブを開けて使うことは稀なので、
150Wとだろうが構わないといえば構わないのですが…。


最後に「絶対やってはいけない」と
コールマンスタッフに言われたこと。

消灯してすぐに燃料タンクの栓を開けてはいけません

圧がかかった燃料タンク内から、
気化したしたガソリンが噴出し、
炎上するとのことです。

また1週間以上使用しないのであれば、
残ったガソリンは抜いてくださいとも
アドバイスされました。




使い慣れたあかつきには、
同社のワンマントルランタン「286A」も欲しいなどと
今から購入計画を立てたりしています(笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。