SSブログ

キャンプ場「太陽の丘」(6月23・24日)その① [AC太陽の丘]

無精から遅れていた5月分の
レポをやっと先日アップしたので、
今回ついに最新の
キャンプレポがアップ出来ました!


6月23日から1泊で行った
オートキャンプ場 太陽の丘
編です。

phoDSC09080.JPG


栃木県のさくら市
喜連川に位置し、
自宅から約1時間の距離。


その評判から一度は
「行ってみたい」と
思っていたキャンプ場でした。


最近、このブログで
度々登場する
ヤジキャンリーダーのUさん
馴染み(想い出)の場所
ということもあり、
同行させてもらった次第です。




さてキャンプ場入口の
管理棟から場内を見た景色。

phoDSC09078.JPG


木々に囲まれ、
自然を残した素晴らしいサイト。



まさに私が理想とする
キャンプ場でした!


北軽井沢にある
「Outside Base」も同様に、
木々に囲まれた「イカした」
キャンプ場ですが、
道やサイトが整備されている分、
使いやすさでは「太陽の丘」に
軍配が上がるかもしれません。


先ほどの管理棟から
続く道を直進し、
突き当りを左に曲がったところを
反対から写した場内の様子。

phoDSC09065.JPG

サイト間は適度に
木々が植えてあり、
プライバシーが保たれるような
工夫もされています。



まずはタープを設営。

phoDSC08948.JPG


レクタにしようか迷いましたが、
結局「エッグ」を持参。

しかしこれが大正解でした!

夕方から翌朝まで大雨に
見舞われたこともあり、
レクタだったらビショビショに
濡れながら過ごさなければ
いけなかったかもしれません。



エッグ設営後は、
男の厨房の時間
のため
調理器具の設営に入ります。



な、なんとユニフレームのダッジオーブン

大三元

phoDSC08955.JPG

8、10、12インチが揃い踏み!

まるでカタログ用の
写真の様です。



さらにtent-Mark DESIGNS &
雀家の「work-table MID」と、
この日デビューとなったコールマンの
ツーバナーを横に並べてみます。

なかなか気合の入った厨房(笑)

phoDSC08954.JPG



調理器具の設営が完了し、

まずは乾杯!

phoDSC08960.JPG


そして、いよいよ調理に入ります。


Uさんの調理の様子。
手慣れた手つきで進めていきます。

処理済~phoDSC08993 (1).jpg


自分も負けじと調理中。

おどおどした手つきで、
あきらかに「不慣れ」
なのが写真で見ても分かります(笑)

処理済~phoDSC08970 (1).jpg



さて一品目。

ダッジで蒸した「ジャガイモ」「トウモロコシ」。

phoDSC08967.JPG

ダッジ料理にはずれなし!
ホクホクジャガイモに甘い
トウモロコシにより、
ビールが大滝のように
喉を流れていきます。


料理が続きます。
・さつま揚げの燻製
・私のつたない「ベイクドキャベッジ」

phoDSC08978 (1).JPG

・かまぼこと絶品ベーコンの燻製

phoDSC08979.JPG

・タマネギのオーブン蒸し(?)
・ウインナーの燻製

そして極め付けの「ラタトゥイユ」。

phoDSC09039.JPG

その間、ビールを飲み過ぎお腹はパンパン

phoDSC09035.JPG

テーブルの上と地面に
ビールが散乱しています。


外は夕方から雨。
それもかなりの雨量。

足元がふらつきながらも、
消化を促進しようと
雨降る場内を散策してみました。

phoDSC09008.JPG

我々のサイトのすぐ後ろには
ハンモックが吊り下げられていました、。
その奥の右側に見えるのが
管理棟兼炊事場・トイレ。

左にあるのは手作りの
子ども遊具です。


管理棟後ろにある炊事場・トイレの様子。

phoDSC09023.JPG


こちらが炊事場。
お湯が出るので冬でも
気兼ねなく洗い物が
できるのがいいですね。

phoDSC09015.JPG

右側には製氷機(1カップ50円)と
飲料の自動販売機があります。

トイレも含めて、清掃が行き届いていて
とても清潔感が溢れていました。


その2につづく

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。