SSブログ

オーキャン宝島(8月31日~9月1日) [オーキャン宝島]

昨日から1泊で塩谷町にある「オーキャン宝島」に
キャンプに行ってきました。

ここは日本名水百選の尚仁沢名水が湧き出る
山麓に位置し、ドッグランやドッグフリーサイトがあり
犬連れキャンパーに人気のキャンプ場。


今回、犬を飼っている中学時代の同級生からの誘いもあり、
犬連れではない我が家ですが、行ってみることにしました。

phoDSC00861 (1).JPG

まずはレストランのような作りの管理棟で受付。
オーナーの丁寧な対応がとても印象的。

phoDSC00862.JPG

受付後は少し距離があるメインストリートを走って
「ディアーフォレスト」と名付けられた
サイトエリアへ向かいます。


レギュラーサイトより一回り大きい
どでかサイト」を今回は予約。

phoDSC00867.JPG

当日指定されたのは「30」番サイトで
12m四方、いやもっと広いかもしれません。
地面は土の上に細かい砂利が敷かれており、
水はけは良さそうです。
ペグの刺し具合もいい感じ。


phoDSC00870.jpg

まずは前日から宿泊していた同級生のFとビールで乾杯!


そして怒涛の直射日光の中で設営開始。
Fの協力もあり、いつもより短時間で設営が完了し、
暑さでへばらずにすみました。


phoDSC00872.JPG

ランドロックを張っても、サイトは
かなりの余裕があるので、
確かに「どでかサイト」かもしれません。


ランドロックでは初挑戦のカンガルースタイル
中にアメドを入れてみました。


phoDSC00877 (1).JPG

ランドロックの付属テントは、吊り下げ式。
荷物の軽減にはなるのですが、
四隅にペグを打ち込んだり
複数個所にフックをかけたりするのが結構面倒(;;;´Д`)ゝ


どうせ手間暇がかかるなら、
使い慣れたアメドのインナーのみを設置した方が

楽じゃないのか

と思い試してみました。


思った通り、こちらの方がスムーズに設置でき、
さらにランドロック内にも少しばかり余裕が出来るので
ちょっとした荷物をテントの横に収容する
ことができました。

このスタイルいいかもしれません!





設営が終わり夕食までの時間、場内を散策。


phoDSC00888.JPG

メインストリートからディアーフォレストを見た景色。
この日は空きサイトが結構あり、混雑感は皆無。
ゆったりと時間が流れていました。


炊事場。

phoDSC00934.JPG

水道から出る水は尚仁沢名水。多くのキャンパーが
帰りにボトリングして持ち帰るとのことでした。


こちらはトイレ棟。


phoDSC00887.JPG

トイレ棟だけでなく全体的に場内の施設は
古いのですが、手入れが行き届いているのか
汚さとは無縁。
掃除等の管理はしっかりしている気がします。


名水が流れる小川まで歩いていきました。

phoDSC00892.JPG

林道を10分程度歩けば小川に到着。

phoDSC00894 (1).JPG

大きな岩がゴロゴロしていますが、
夏場に子どもが軽い水遊びをするには
最適かもしれません。




さて、夕食の時間。
友人Fの「ドックフリーサイト」にお邪魔します。

phoDSC00950.JPG

まずはワンちゃんが尻尾を振ってお出迎え。


同サイトは犬が文字通り首輪なしで
走り回れるように、周りが柵で覆われています。

phoDSC00903.jpg

かなり広く、車1台、テント、タープ、
さらにシェルターを張っても窮屈ではありません。
犬連れキャンパーにとっては「夢」の
ような広さと仕様ではないでしょうか。


さてF夫婦を交えて2度目の“かんぱ~い

phoDSC00913.JPG

今夜はBBQと豚汁。

phoDSC00916.JPG

肉を山ほど買い込んできたので、かなりの
ボリューム。友人も私も“おっさん”なので
食がお互い細くなり、多くは食べられません…(笑)。

phoDSC00914.jpg


食後、小僧と家人はサイトに戻り就寝。

自分は友人夫婦とお酒を片手に雑談タイム。
昔話を交えながら24時まで楽しいひと時を
過ごすことができました。

度々、一緒に呑んではいるんですが、
キャンプ場というシチュエーションで
呑むと、いつも以上に話が盛り上がりますね。



翌朝。

phoDSC00928.JPG

午前5時に起床。
前夜、かなりの雨が降ったため
ランドロックはびしょ濡れです。


さて、モーニングコーヒーで目を覚まします。
気温は22度、夜は寒くも暑くもなく快適に眠れました。

phoDSC00932.JPG


外は曇りのような、晴れの様な天気。

phoDSC00923.JPG

晴れたとしても陽が差す方向が林なので
乾燥撤収は無理と早々に判断。
腹をくくれば、撤収にも余裕が
出てくるというものです。


phoDSC00954.JPG

朝食は再び友人Fのサイトで、トーストやウインナーを
いただき、その後いよいよ撤収へ。


かなりピーカンの天気です。

phoDSC00964.JPG

10時には外気温は約42度となり、
気楽な撤収が一転、サウナ状態。それでも、
チェックアウト時間である午前11時には何とか終了!


暑さで気絶しそうな中で一服していると、
小僧が「オニヤンマ」を手にして戻ってきました。

phoDSC00966.jpg

オニヤンマは動きが素早く、捕まえずらいトンボ。

ファーブルくん
のあだ名を持つ小僧の捕獲への執念、驚きました。


チェックアウト後は、涼しげなものを食べたいと、
県道67号線(藤原宇都宮線)沿いにある
「ふれあいの里 しおや」内にある「尚仁」で
そばを堪能し、そして帰宅です。

phoDSC00970.JPG



※今回のキャンプで、目標であった年間20泊を達成!
 応援いただいた皆様、ありがとうございます。
 ここまで来たので、30泊を目指して頑張りたいと思います。


【オーキャン宝島の感想】

犬連れキャンパーにとってはかなり施設が
整ったキャンプ場。実際、我が家以外の
サイトは全部犬同伴。犬連れキャンパーからの
人気の高さをうかがい知ることが出来ました。

一方、犬がいないキャンパーにとっては
景色が特に優れている訳でもなく、遊び場も少ないので
少し退屈するかもしれません。

ただし、サイトは広く、水も美味しく、適度な木々もあり、
たまたまかもしれませんが朝も夜も大変静かだったので、
落ち着いて時間を過ごしたいキャンパーにはおススメです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。