SSブログ

冬キャン支度 [キャンプ道具]

今週末のキャンプに備え、
押入れから
引っ張り出してきた

フジカちゃん


phoEPSN5479.JPG


これからの寒い時期の
キャンプの必需品として、
半年振りに点火してみました。

phoDSC06883.JPG

ご活躍いただきましょう!!!

雪峰祭 [日記]

今回は見送る予定だった
スノーピーク恒例の

「雪峰祭」


phoDSC05990.JPG


昨日、時間が出来たので
行ってしまいました・・・・、
小山店に(笑)


限定商品は全て売り切れ!!!


アウトレット商品は
めぼしいものはなし。



「今回はいいや~」と
思い帰ろうと思った時、

予約で取り置きされていた
ブツが目に入りました。

それがこれ


fes-113-255.jpg



ペグハンマーPro. C クローム


すでにペグハンマーPro. C を2つ
持ってはいるのですが・・・、
シルバーに輝くハンマーに魅了され


佐々木店長、1つ予約ね!


とつい口走っていた自分(笑)


入荷は来春。

さて、どこに飾ろうか(?)と
今から思案中です(再爆)



アースコンシャスに参加 [日記]

本日、RADIO BERRY主催
クリーン・キャンペーン in 真岡
にボーイスカウトで参加してきました。


同キャンペーンは
「コスモ・アースコンシャス・アクト」
の一環として、地球環境の保護と保全を
全世界に呼びかけていく活動。


今回は真岡市と二宮町との境にある
河川に近い道沿いに不法投棄された
ゴミを約350人の参加者で清掃です。

phoDSC05923.JPG

不法投棄が絶えない、という
現場に行ってみると



あるわ、あるわ!!!!!

ゴミが・・・。

phoDSC05925.JPG


半端な数ではありませぬ凸(`$´R)



スカウトの子どもたちも
一生懸命にゴミを拾い集めます(^O^) !


phoDSC05927.JPG


時間は90分間なのですが、
拾えば拾うほどゴミが出てきます。。。


phoDSC05933.JPG



缶や瓶、ペットボトルに金属、
大物ではクルマのバンパーや
タイヤ、そして冷蔵庫、TVなど


処理済~phoDSC05949.jpg



ふざけるな~(▼▼)!


と捨てた奴に言いたい。


あまりの多さに怒りが
込み上げてきました。




予定時間終了し、
ボーイの皆で集合写真。

処理済~phoDSC05943.jpg

みんないい顔しています!


phoDSC05967.JPG

集合場所に戻って、
配布された焼きそばと豚汁、
豆乳アイスを堪能させて
もらいました。

処理済~phoDSC05970 (1).jpg


それにしても「酷すぎ」。


社会生活を営む中で、
最低限のルールを守らなければ
本当に地球は滅亡してしまいます。



涸沼自然公園キャンプ場(10月12~14日) part 3 [涸沼自然公園AC]

3日目の朝。

前日よりさらに早く、
午前4時に起床。


寒くて起きてしまいました。。。


このキャンプ場、先日紹介した
フリーサイトサイトのほかに、
オートサイトに隠れた形で
もう1箇所フリーサイトがあります。


そこは「何と」、

phoDSC01293.JPG

小山市民キャンプ場!!!


茨城県なのに
栃木県の
キャンプ場なんです(笑)


管理人さんに話を聞くと、

「茨城町と小山市の両首長が
      仲がよかったから」

このキャンプ場の開発と同時に
小山市民のためのキャンプ場も
作ったとこのこと。


小山市民は半額で
泊まれるらしいので羨ましい!


phoDSC01292 (1).JPG

折角なので、
小僧と一緒に記念写真です(笑)





朝の散歩も終了し、朝食。

phoDSC01298.JPG

買ってきた菓子パンと
ミートローフなど。

午前11時までに撤収なので、
手軽な朝食にして、
早速撤収に取り掛かりました。




小僧はこのキャンプで
捕獲したカマキリのエサ用に
トンボやらバッタをGET
してきました。

phoDSC01299.jpg

ファーブル君の研究は
まだまだ続きます(笑)



本キャンプより、
同行した我が家の
新しい(新車じゃないが)クルマ。

phoDSC01296.jpg

これまでのツーリングは、
キャンプでの酷使により
かなりガタが来ていたので、
思い切って積載量の多い
四駆(冬キャンも視野に)
にしてみました。



トランクは荷物を載せて
結構余裕かと思いましたが、

phoDSC01302.jpg

満載状態(笑)

うむ~っつ、
荷物多すぎですかね。。。




さて、撤収は
10時過ぎには完了。

phoDSC01305.JPG



ここまで来たからには、
キャンプ場の名前にも
使われている

涸沼

を見学しなくては。


phoDSC01311.JPG


うなぎの名所らしいのですが、
自分はうなぎが食べられ
ないので…、


再度「ポケットファームどきどき」
により、サンドイッチと
から揚げなどを昼食に取り、
帰路へ着きました。

phoDSC01319.JPG




【涸沼自然公園
     キャンプ場の感想】

フリーサイトの広々感も魅力ですが、
全サイト電源付のオートサイトも
それぞれのサイトが適度な木々で
仕切られていてプライベート感もあり
気に入りました。

広さは8m×10mと謳っていますが、
実際はもっと大きいのでは。

お湯は出ないけど手入れの
行き届いた炊事場、場内放送による
キャンパーへの規則順守の促進も
何度も流されると、「立派な管理」
だとさえ思ってきます(笑)

オープンは10月末日までらしいので、
来年になってしまいますが、
大洗で買った魚介類を手に、
また訪れたいと思います。

涸沼自然公園キャンプ場(10月12~14日) part 2 [涸沼自然公園AC]

涸沼キャンプ2日目。

朝は5時に起床。
外気温は10℃で、けっこう寒い。

phoDSC01166.JPG

この日は涸沼から近い
大洗へ向かい、
水族館を訪れる予定でした。



早めに朝食を済ませ、

phoDSC01181.JPG


まずは小僧の靴を買いに、
キャンプ場から
15分の所に位置する
「ロックシティ水戸南店」へ。

phoDSC01189.JPG

虫採りに熱中し、靴が
ビショビショに
なってしまったのです。


phoDSC01190.JPG

ここにはDEPOをはじめ、
薬局やスーパーなど
多種多様なお店が集まっていて、
キャンプに何か忘れても
ここに来れば一通り揃える
ことが出来ます。


無事、靴を購入し、
大洗に向かったところ、
やはり


大渋滞!!!


止む得なく昼食にと
回転すしを食してキャンプ場に
戻ってきました・・・。


予定がなくなり各自ダラダラと
時間を潰します。


自分はDrinking(笑)

phoDSC01208.JPG


家人は買ったばかりの
i-phoneをいじりまくり。。。。

phoDSC01211.jpg


そして小僧は、i-padを
片手にゲーム!

phoDSC01226.jpg

おいおい・・・何様だヽ(*゚∀゚)ノ




日が暮れてきました。

phoDSC01216.JPG


ディナーは、

人気の缶詰カレーと
エスニック風そぼろ。
そして肉のゴボウ巻とライス。

phoDSC01246.JPG


撤収日の前夜は
これで十分でした。。。



天気も良かったことから
夜空にはハッキリと輝く星を
見ることができました。
こんな光景を楽しめるのも
キャンプの醍醐味ですね~。


phoDSC01260.JPG


最近、遅くまで起きていられない
我が家。

前日に続き、21時頃には
寝てしまいました。



最終日につづく

涸沼自然公園キャンプ場(10月12~14日) [涸沼自然公園AC]

10月12日から2泊3日で、
茨城県茨城町にある
涸沼自然公園オートキャンプ場
へ行ってきました。

phoDSC01121.JPG


ここは北関東自動車道を利用し、
自宅から1時間半の場所。
距離的にも許容範囲です。


まずはキャンプ場hpで
おススメしていた
JAが営む
ポケットファームどきどき
に立ち寄りました。

phoDSC01092.JPG


店内には肉や野菜のほか、
パン、加工食品など多彩な
食材が売られています。

phoDSC01096.JPG


必要な食材を買い込み、
店舗内にある食堂で昼食。


phoDSC01098.JPG

ここぞとばかりに、
ご飯を大盛りに(笑)



さて腹ごしらえをした後は、
キャンプ場へ。

phoDSC01282.JPG

こちらは入口から
場内を見た風景。

phoDSC01283.JPG

左手には管理棟があります。
オートサイトは1泊5,000円で、
施設利用代として
大人1人200円、子ども100円が
他にかかります。


今回指定されたのは
31番サイト。

phoDSC01105.JPG

適度に木々に囲まれていて
プライベート感も上々です!

phoDSC01103.JPG

56あるオートサイトは
3連休ということもあり
全部埋まっていました。


200テント張れる
フリーサイト。

phoDSC01131.JPG

さすがにこちらは空きが
あります。


公約(?)通り、
1年ぶりにコールマンの
「ランドスクリーン2ルームハウス」
を設営。

phoDSC01109.JPG


久々に張ってみましたが、
設営は20分程度で
ペグ打ちまで完了!


「これは楽チン」
と改めてこのテントを
見直しました(・∀・)♪



phoDSC01117.JPG

リビング部分も大きすぎず
小さすぎず、我が家の
身の丈に合ったサイズ。

FRPのポールや
ペラペラの生地の頼りなさを
省けばなかなか
いいテントです(。´∀`)o

今後、

どんどん使いましょう!


設営後、我が家の
ファーブル君は早速虫捕り。

phoDSC01127.JPG



自分はといえば、

phoDSC01134.jpg

最近お気に入りの
キリン「澄みきり」で
喉を潤しながら
ランタンの手入れ。

phoDSC01137.JPG

至宝の時間v(´∀`)v


だらだ~らと過ごした後は
夕食の準備。

phoDSC01145.JPG

ダッジを鍋に「しゃぶしゃぶ」です。

phoDSC01148.JPG

予報に反してどしゃ降りの雨。
風も強く、体温が下がる状況での
しゃぶしゃぶは体も暖まります。

phoDSC01155.jpg

なかなか良い選択でした!



前日寝不足だったこともあり、
この夜は21時半には寝床へ。

phoDSC01161.JPG


2につづく

明日から2泊キャンプ [日記]

明日から2泊3日で、
茨城県にてキャンプ。

約1年振りにこいつ

      

phoDSC04490.JPG


を張ってきます。

カビてなければいいんですが。。。



いつでも一緒。トゥーバ [キャンプ道具]

これが私のキャンプ時の
マルチツール一式。

phoIMG_3674-1.JPG


レザーマンにビクトリノックスが2つ。

それぞれに組み込まれた
ペンチやナイフ、
プラス・マイナスドライバー等を
駆使し、キャンプの有事に対応
しています。


しかし以前、
ズッキーハヅさんのhpに


①このような道具は、肌身離さず
 身に付けておくことが基本。

②タイムリーに取り出せること。

③①と②のために携帯しやすいサイズを選ぶこと
(※hpより抜粋)


ということが書かれており、
目からうろこだった自分。


本日、休日だったため、
ブツを買いに、ワイルドな店にGO!


そして手にしたブツが
こちら。


スノーピークの

トゥーバ


phoIMG_3683-1.JPG



刃を1枚出せばナイフに。

phoIMG_3688-1.JPG


刃を2枚出せばハサミになります。

phoIMG_3689-1.JPG

2つの刃で「トゥーバ(2刃)」。
洒落が利いてます(笑)


全長11.5㎝で、ブレードの長さは4㎝。

phoIMG_3685-1.JPG

重量が24gしかないので、
気軽に身に着けて
携帯できるのが大きな特徴。

ま~、純粋にマルチツールとは
言えませんが、
ナイフとハサミがあれば十分。


phoIMG_3696-1.JPG


これで食材等の袋を切る度に、
わざわざツールボックスから
重いマルチツールを
取り出さなくても、
今後はすみそうです。




これをエッグに被せたら [キャンプ道具]

10月26、27の両日開催される
恒例のスノーピーク「雪峰祭」。


すでに今回の限定アイテムは
hpにアップされていますが、
昨日まで


これは~!!!


と心惹かれたものがなく、
見送ろうと考えていました。



ところが、ところが(笑)

ふと、頭の中で想像したことが・・・。


それは

phoDSC00268.JPG

我が愛するシェルター
「リビングメッシュエッグ」に


09201153_523bb88c9b0ed.jpg

これ()をシールドとして
被せたらどうかと!!!



ただでさえ雨の日は構造上、
換気が出来ないエッグ。

メッシュ部分が多く、
日陰を作り出す部分が少ない
エッグ。


ならば既製品で、
シールドとして活用できないか、
めおとさんにアドバイスを受けて


ライトタープ・ポンタシールド

stp-360_s.jpg

を、と考えていましたが、

HDタープ・シールド・ウイング オールグレー

もいいのではないかと(笑)



問題は、ギリシャ経済のような
破滅寸前の我が家の財政。。。。



夢は叶いそうもありません(爆)


※商品写真はSPのhpより拝借

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。