SSブログ

GWキャンプは「そうり」へ その③ [ファミリーAC場そうり]

今更ながらですが。。。


ゴールデンウィークの
「ファミリーオートキャンプそうり」
の続きです(爆)





キャンプ3日目も快晴。

実はここからがGWキャンプの
メインでした。

キャンプ場を早めに出発し、
まず向かった先はキャンプ場から
クルマで5分位の所にある



pho-1DSC03806.JPG


「草木ダム」


そして、ダム湖百選に
選ばれている

「草木湖」



pho-1DSC03797 (1).JPG


天気が良くて
湖も木々もくっきりと見えます。


pho-1DSC03808.JPG



素晴らしい景色を堪能です!!!






次に向かったのは
今回のキャンプの2つあるミッションの1つである
群馬県桐生市のこちらの施設です。





ぐんま昆虫の森




処理済~pho-1DSC03810.jpg


そうです!

小僧の昆虫欲を満たすべくここを訪れたくて、
キャンプ場を「そうり」に決定したのです(笑)





入場ゲートからしばし坂道を上り、
メイン施設である「昆虫かんさつ館」に向かいます。




しばらく歩くと、

森にふさわしくない(?)、
いやふさわしいガラス張りの
超モダンな建物が見えてきました。


pho-1DSC03909.JPG


なんと~!?


設計は、かの有名な建築家
安藤忠雄氏とのこと。


昆虫の館が安藤さんの設計とは。。。



恐るべき群馬県

w(゚o゚*)w






話が外れましたが。。。。


何しろ「昆虫の森」というだけあり、
あっちもこっちも虫だらけ。

処理済~pho-1DSC03815.jpg


虫のオブジェやら、

pho-1DSC03822.JPG


処理済~pho-1DSC03871.jpg

虫の観察、
昆虫に関する本の図書館などなど。

pho-1DSC03872.JPG


我が小僧にとってはまさに

「夢の国」

でした。





pho-1DSC03823.JPG

こちらは、
金色に輝くオオゴマダラのサナギ。
クリスマスツリーの装飾に使われますね!!!



ここは、オオゴマダラがたくさん
飛んでいる「昆虫ふれあい温室」。


pho-1DSC03838.JPG



その場にいた方から、
「オオゴマダラがウエットティシューに
集まってくる」ということを聞き、
やってみたら本当に集まってきました。

pho-1DSC03864.JPG


ちなみに普通のティシューでは
集まってこないから不思議。。。。
匂いをかぎ分けているのでしょうか???






さて、一通り館内を見た後は
屋外のフィールドへ。

pho-1DSC03878.JPG


「バッタの原っぱ」では、
大勢の子どもたちがあちらこちらで
虫採りに夢中になっていました。


pho-1DSC03881.JPG


子どもが「外」で夢中になって
遊ぶ姿はやはり


いいものです!!!





昆虫を見つけて、
その名前や特徴を記入する
「フィールド観察」に参加する小僧。

pho-1DSC03886.JPG


一生懸命、10匹の虫を見つけ、
賞品としてオリジナル昆虫カード1枚を
施設の方からもらいました。






さてさて、

たっぷり「昆虫」と遊んだ後は、
キャンプ場に戻って大人の呑み時間。

pho-1DSC03912.JPG


やっとのんびりする時間が取れました。


pho-1DSC03948.JPG


寛ぎの瞬間ヘ(ё_ё)ノ



最終日の夜は、5月3日に続き
沢入国際サーカス学校の生徒たちによる
「ナイトショー」が行われました。


pho-1DSC03967.JPG


日本唯一のサーカス学校の子どもたち。


いつか世界で通用するような芸人に
なってほしいと、切に願い今回の
キャンプは終了です。


pho-1DSC03957.JPG



ただし、この時点で
2つ目のミッションが
まだ終わっておらず。。。。



それは【番外編】に続きます(笑)









この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。