SSブログ
榛名湖オートキャンプ場 ブログトップ

榛名湖再び [榛名湖オートキャンプ場]

10月の三連休は、昨年の8月以来の


pho-1DSC05896.JPG


「榛名湖オートキャンプ場」

へ行ってきました。




出発当日は小僧の通院があり、
正午に自宅を出発。




北関東自動車道から関越道を抜け
渋川伊香保I.Cで下車。


pho-11476358690806.JPG


「伊香保温泉」を通り、
頭文字(イニシャル)Dの聖地「秋名山」、
いや「榛名山」(笑)を目指します。

榛名山を上がっていく途中の
展望台からの景色。


pho-1DSC05888.JPG

pho-1DSC05894 (1).JPG

なかなかいいですね~!!






キャンプ場には午後3時前に到着。


pho-1DSC05895.JPG


2度目ということもあり受け付けも
サイトまでの道のりもスムーズ。



予約時には既に電源サイトは空きがなく、
今回も電源なしサイトを予約。

事前の天気予報だと「くもり╱雨」。

そして寒くなるということだったので、
結構キャンセルが出るのかと思いきや、
ほぼ満サイト状態でした。


pho-1DSC05904.JPG


さすが人気のキャンプ場です!!!




さて、
ダラダラしていたらあっという間に
暗闇に包まれてしまうので、
急いで設営に取り掛かります。


pho-1DSC05898.JPG



今回は昨年の11月以来となる
「ランドロック」を選択。


pho-1DSC05903.JPG



久々なので張り方を忘れ、悪戦苦闘。

家人と四苦八苦しながらも
意地の短時間設営に成功です!!!(笑)





本来ならばここで「呑み」に入るのですが、
帯状疱疹で一滴も飲めず(涙)


pho-1DSC05914.JPG


仕方がないので3日間、
ず~っと「オールフリー」で気分を
盛り上げていました。。。。





初日の夜は強風。

どこからか「ガシャン」と何かが
飛ばされる音が結構聞こえてきます。

気温もそれにともない下がって寒い。。。。


pho-1DSC06006.JPG



念の為、持参した「フジカちゃん」を点火。
持ってよかった~。


pho-1DSC05917.JPG

夕食後は家族で「UNO」をして
午後10時には寝ちゃいました。



pho-1DSC05906.JPG







翌朝は風から一転して「雨」。

pho-1DSC05936.JPG



6月からキャンプのたびに
雨に降られているような。。。。(泣)


pho-1DSC05941.JPG



予報では正午過ぎには
天気が回復するとのことなので
それまでテント内でコーヒーを飲んだり

pho-1DSC05942.JPG


本を読んだりしてのんびりと過ごします。




予報通り正午に雨が止んだところで、
今回の唯一のミッションであった
「水沢うどんを食す」ために外出します。



昨年は水沢うどんの元祖と呼ばれる
「田丸屋」さんを訪れましたが、
色々なブログを拝見したところ
「大澤屋」さんも外せないということで向かいます。




さて「大澤屋」さん。

pho-1DSC05952.JPG



激混みです(驚)


午後1時過ぎに行ったのですが
我が家の前に30組くらいの待ちが。。。。


処理済~pho-1DSC05958.jpg


「どのくらい待たなければいけないのか?」
と少々不安になりましたが
思ったより早くテーブルに案内してもらえたので
よかったです。




ほどなくして運ばれてきた「うどん」。
コシは思ったより強くないのですが、
みずみずしくツルりと喉を通ります。


pho-1DSC05968 (1).JPG


昆布と鰹の風味が効いているつゆは
単体では少々しょっぱいのですが、
うどんとの組み合わせは抜群!!!

なかなかの美味でした。

個人的には「大澤屋」さんのほうが
「田丸屋」さんより好きかもしれませんね。
※あくまでも私感ですが。。。


入口には「きんさん&ぎんさん」の手形が
飾ってあり、ちょっと微笑ましかったです。


pho-1DSC05969.JPG






空腹を満たした後は
渋川市街地にある「西友」に行き
夕飯の買い出し。


処理済~pho-1DSC05970.jpg




キャンプ場に戻るころには
すっかり夕時になっていました。


pho-1DSC05985.JPG


空を見上げると夕焼け。
久しぶりに目にしました。







しばし夕食までの時間、
小僧と場内を散策します。



電源サイトです。

pho-1DSC05975.JPG


見たところコールマンのテントが多いかな!?





ここはフリーサイト。

こちらはバラエティに富んだ幕が並んでします。


処理済~pho-1DSC05978.jpg


フリーといってもサイト脇の道路に
クルマを停められるので、利便性でいえば
オートサイトとあまり変わらない気がします。

次回来る時はリーズナブルで
スペースの制限もないので
こちらのサイトを利用しようかと。





最後は我々がいる電源なしサイト。


pho-1DSC05973.JPG


サイトの大きさに不満はないのですが、
サイトによってはクルマの出し入れが
少々厳しいのが難点ですね。



この日の夜は、買ってきた刺身でごはん。

冷え込んできたので、
前日に続き午後10時には就寝しました。



pho-1DSC06000.JPG





三日目の朝。

起きるて外に出ると
「快晴」で超~気持ちいい!!!


pho-1DSC06009 (1).JPG



やっぱ青空の下でのキャンプが最高です!!!



pho-1DSC06025.JPG



快晴といっても、早朝は冷え込みますので、
ストーブを焚いて小僧と暫しばし温まります。


pho-1DSC06018.JPG


気温が徐々に上がってきたところで、
気合を入れて撤収に取り掛かりますが、
幕は結露でびしょびしょ状態。。。。



pho-1DSC06026.JPG


サイトが木々に覆われていることもあり
日差しがそれほど差し込まないので、
乾燥は無理と判断して丸めて車に積み込み
午前11時にキャンプ場を出発。


pho-1DSC06031.JPG



最後は、近所の公園でランドロックを
乾燥して旅は終了しました。





あっという間の3日間。

pho-1DSC06029.JPG


出来れば快晴の中、
1週間くらい休みを取って
優雅にキャンプをしていたいものです~。





天気回復! [榛名湖オートキャンプ場]


昨夜は凄い風。

午前中は雨と散々でしたが

午後から天気回復!



IMG_20161009_165014.JPG



少々寒いですが、やっとゆっくり

時間が過ごせそうです。


設営完了 [榛名湖オートキャンプ場]

本日から2泊で榛名湖オートキャンプ場に。

設営終了し、これからのんびりです。

DSC_0487.jpg

榛名湖オートキャンプ場③ 最終編 [榛名湖オートキャンプ場]

「榛名湖オートキャンプ場」
2日目からです。


処理済~pho-1DSC04573.jpg



前日一度は止んだ雨ですが、
深夜から再び降り始め
徐々に雨脚が強くなって行きました。





同キャンプ場に着いた時から
気になっていた砂利と岩、
そして土が混じった地面の
状況が心配で、
度々目を覚ましてしまいました。



pho-1DSC04437.JPG


結局、朝5時には起床し、
テントを取り巻く現在の状況を
真っ先に確認。


pho-1DSC04438.JPG



水はけが悪いからか、
テント内は小川が流れ、

pho-1DSC04450.JPG


水浸し(笑)




雨量が多いため、サイト前の舗装路は
すごい勢いで高い方から低い方へ
水が流れています。。。。。


pho-1DSC04449.JPG



天気予報では「曇り時々雨」。


いつも頼りにしている
ケイタイアプリの「あめXMP」
でも、榛名山上空には雨雲が
一切ない状況にもかかわらず


どういうわけか


大雨(涙)




榛名湖に行ってみたところ
霧が発生し、辺り一面グレーな景色。

pho-1DSC04461.JPG


予定していた観光など当然できず、
やることもないので、


pho-1DSC04523.JPG


キャンプ場で割引券をいただいた
「ゆうすげ元湯」で温泉を浴び、
その後は下山して
食料の補充などに向かいました。




pho-1DSC04471.JPG


霧と雨で視界が非常に悪い中、
折角なので【日本三大うどん】
と誉れ高い水沢うどんを食べに。



天正10年創業、
水沢うどんの元祖
と呼ばれる

pho-1DSC04463.JPG



田丸屋さん


に足を運んでみました。



処理済~pho-1DSC04466.jpg


店内に入ると混雑。



pho-1DSC04464.JPG


うどんはなかなかの味でしたが、
量の割りにちょっと値段が高い。。。。かな!?







さて昼食の後は、渋川まで下り
「西友」に寄って食材を調達。

pho-1DSC04472.JPG


そして、キャンプ場に戻ります。





雨はず~~~っと降り続き、
サイト内はグチャグチャ(爆)
何もする気になりません。


自分はお酒を呑みながら、ぼ=っとし、


pho-1DSC04490.JPG


小僧は管理棟で「ふなっしー」の
プラモデル作りに勤しみます(笑)


処理済~pho-1DSC04487.jpg


この夜もバランスゲームをして就寝です。


pho-1DSC04498.JPG


キャンプを初めて5年近くになりますが、
27時間ほぼ連続で雨が降り続く状況は
さすがに初めて。。。。


「雨降るキャンプもいい」などと
思っていましたが、

やはり晴れがいいですね(笑)









さてさて翌朝。


pho-1DSC04501.JPG


ついに晴れました~~~!!!!




次の日は撤収のため、この日は
予定していた行事を
ひとつ残らず遂行していきます。



まずは「榛名湖」を一周。

pho-1DSC04524.JPG



湖は非常にこじんまりしていて
全体像が分かりやすい。

お盆休み明けでしたので
人があまりいませんでしたが、
混雑時期はニッチもサッチも
いかないでしょうね。。。きっと。




お次は「榛名富士」。

pho-1DSC04534.JPG



写真で見るよりも小さい印象ですが、
確かに形は富士山???
月が輝く夜に写真を撮ると
とてもきれいでしょうね。




折角ですから、ロープウエイに乗って


pho-1DSC04546.JPG


前橋市・高崎市の街並みを眺めます。

pho-1DSC04547 (1).JPG



そして昼食には湖畔で地元の豚肉を
使ったカツカレーを堪能し、

pho-1DSC04532.JPG



最後の目的地である
「榛名神社」へお参りへ。


pho-1DSC04553.JPG


行くまで期待していませんでしたが、
木々と水、岩に囲まれた神秘的な雰囲気の
中に佇む参道と社殿は圧巻の一言。


pho-1DSC04567.JPG



このキャンプの一番の収穫でした!!!




キャンプ場に戻ってからは、

花火

処理済~pho-11440072362127.jpg


そして焚火。


1440072230450.jpg


キャンプ場の各サイトには
コンクリートの「溝」が設置されていて、焚火台が
なくても手軽に焚火が出来るように
なっていました。



そんなこんなであっという間に
一日が終わってしまい、
翌日は撤収です。

pho-1DSC04590.JPG




とても過ごしやすいキャンプ場でしたが、
1日目から2日目の夜にかけての「雨」が残念。

さすがに湿度が高く、
テントの完全乾燥・撤収は無理と判断し、
ルーフボックスにテントを投げ込んで帰宅です。




いつものように最後は自宅近くの公園で
下界のうだるような暑さの中、
乾燥させて帰りました。


処理済~pho-1DSC04539.jpg



紅葉時期の榛名湖オートキャンプ場が
結構良いとの管理人さんの話。
改めて
その季節にもいってみたいと思います。





榛名湖オートキャンプ場② [榛名湖オートキャンプ場]


榛名山のドリフト編は終了し(笑)、

「榛名湖オートキャンプ場」
に到着後の話です。


pho-1DSC04408.JPG


同キャンプ場は標高1,100メートルに
位置し、日本オートキャンプ協会から
4つ星の評価を受けている高規格
キャンプ場。




当然、GWやお盆時期は予約が
なかなか取れないほどの人気ですが、
我が家が訪れたのは8月16日。

前日まで凄い数のキャンパーだったらしいのですが、
さすがにこの日はちらほらという感じ。

我が家が予約を入れた
電源なしサイトは6組程度でした。





さて、こちらが管理棟。


pho-1DSC04393.JPG


内部はさすが高規格!
なかなか凝った内装です。
レンタル用にコールマンの製品が
多数並んでいました。


pho-1DSC04419.JPG





受け付けしていただいたスタッフの
対応もテキパキしていてGOOD!
ここではコールマンのCOCカードを
提示すれば宿泊料が1,000円割引に、
スノーピークカードだと薪一束
プレゼントの特典があります。


我が家は両方持っているのですが、
一度に使えるのはどちらか一つのだけ。
出来る限り予算を抑えたかったので、
1,000円引きをお願いしました(笑)





場内に入る際のゲートキーを預かり
いざ場内へ向かいます。






緑豊かな森の中を進みます。


pho-1DSC04501.JPG



そしてこちらが「電源なしサイト」。
自然を生かし、木々に囲まれた雰囲気は自分好み。
ただし、大小の岩や石が混じった土の地面が
果たして雨が降った時にどうなるかちょっと不安が過ります。


pho-1DSC04404.JPG




さて、今回の寝床はいつもながらの
コールマンのラウンドスクリーン2ルームハウス。


pho-1DSC04397.JPG


ランドロックやレクタ+アメドの
組み合わせも考えたのですが、
初めてのキャンプ場は行ってみないと
サイトの状況や気候が分からないことから、
ある程度臨機応変に対応が出来て、
汚れも気にせずに張れる2ルームを
持ち出す機会がつい増えてしまいます。





これだけ張ってると
「我が家に一番合っている幕なのでは」と
思うことも多々あるのですが、
テント・タープにこれまで散財してきたことを考えると
家人には決して


口が裂けても言えませぬ。。。(笑)



pho-1DSC04400.JPG



設営も完了し、いよいよ
小僧の


ファーブル魂


に火が点きます。


処理済~pho-1DSC04406.jpg




マイアミ(網)を持って
丹念にくまなく場内を探索。

pho-1DSC04403.JPG


数分後にはクワガタ1匹を捕獲し、
まずは大喜び。


このまま順調に捕獲に専念できるか、
と思ったら、



雨が。。。。


徐々に強まる雨に負け、
そのままテント内で待機となりました。


pho-1DSC04431.JPG


やがて辺りも暗くなり、
雨で焚火も花火も出来ないので、
夕ごはんを食べた後はバランスゲームをしたり
おしゃべりをしたりしながら
この日は就寝でした。


pho-1DSC04433.JPG



そして、
とんでもない2日目を迎えます。



その③に続く





榛名湖オートキャンプ場①  [榛名湖オートキャンプ場]

8月16日から3泊で
群馬県にある

「榛名湖オートキャンプ場」

へ行ってきました。



前日、お盆中だというのに
接待があり出勤。
酒をがぶ飲みしてしまいキャンプの
準備が出来ず。


pho-1DSC04352.JPG


朝早くに起きて
必死に詰め込み作業を済ませました。




汗をかいたことで
いい具合に酒も抜け(笑)、
快調に榛名山を目指します。



自宅を午前10時に出発。
北関東自動車道を経由し
榛名山の麓(ふもと)にある
「伊香保温泉」に正午過ぎに到着。

処理済~pho-1DSC04383.jpg



折角なので伊香保温泉の
シンボル「石段」を登ってみました。


処理済~pho-1DSC04362.jpg



全部で365段あるのですが、
石段に沿って様々なお店があり
眺めもいいので、まったく
疲労感がありません。


pho-1DSC04378.JPG


登りきったところで昼食です。






腹ごしらえをした後は、
秋名山。。。

いや榛名山を爆走です(笑)


pho-1DSC04390.JPG


ここは漫画「イニシャルD」に
登場する峠道。



家族皆「イニシャルD」のファンと
いうこともあり気合を入れて
2トンもある車に
キャンプ道具をしこたま入れて走ります。。。。


pho-1DSC04388.JPG


名物「5連ヘアピン」をユラユラと(笑)


pho-1DSC04384.JPG



漫画では勝負の決め手となる
「溝落ち」走行も体験!
※写真は溝落ちのものではありませんが・・・。


pho-1DSC04473.JPG



車内では小僧が
「イニシャルD実写版」を延々と鑑賞(爆)
※写真は翌日のものですが・・・。



アホな家族です。。。




坂を上りきった頂上
(漫画ではダウンヒルのスタート地点)で
税に入りながら記念写真。


pho-1DSC04392 (1).JPG


漫画や実写版で描かれていた
給水塔はなくなっていたのは残念でした。




さてキャンプ場はこの場所より
走って5分。



pho-1DSC04408.JPG



榛名湖オートキャンプ場に到着です!!!



2に続く



榛名湖オートキャンプ場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。