SSブログ
キャンプ道具 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

自宅使いのキャンプ道具に [キャンプ道具]

2週間ぶりのブログ更新です。

今月はキャンプに行けてないので、
キャンプレポは出来ず。


そこで

小ネタ

です(笑)


結構前に購入したスノーピークの

「ワンアクションちゃぶ台竹」



「ラウンジクッション」


本来の使用目的は、
「お座敷スタイル」キャンプでの活用なのでしょうが、
我が家はお座敷スタイルでキャンプをやらないので
フィールドにこれらを持参することは基本ありません。。。。。




それでも購入したのは

単に

家で使いたいからヾ(´ε`*)ゝ




pho-1DSC01047.JPG


リフォームがやっと終わった我が家。
早速、畳部屋に置いてみました!!!!


pho-1DSC01043.JPG



ちゃぶ台、クッション、そして照明もすべて「丸形」。
なかなかいい感じです(笑)



キャンプ道具としては「値段が高い」と思いますが、
家具と思えば「ま~仕方がない」かなとも。。。



今後、こちらで活躍してもらいましょう!!!




夏キャンプの悩みの一つ [キャンプ道具]

暑い季節、キャンプでの悩み事の
一つとして「クーラーボックス」の保冷が
挙げられるのではないでしょうか。。。。


我が家もご多忙にもれず、
クーラーボックスに悩み続けております(-_-)

そして悩み続けた結果が…、


pho-1IMG_3939.JPG

こんなことに( ̄ω ̄;)


上から、

①釣り具メーカー「SHIMANO」の
 FIXCEL LIGHT 17ℓ

pho-1IMG_3942.JPG


②「COLEMAN」の
 ポリライト26ℓ

pho-1DSC00259.JPG



一番下が、

これも釣り具メーカー
③「DAIWA」の
 ライトトランクIII 30ℓ

pho-1DSC09805.JPG


左に並ぶは、

④スノーピークのソフトクーラー 11

pho-1IMG_3951.JPG

と、

これまた「COLEMAN」の
⑤アルティメイトエクストリーム
 ソフトクーラー 25ℓ

pho-1IMG_3955.JPG



我が家で一番最初に購入したのは
②のポリライト。

処理済~pho-1SPW12TH051.jpg



定番商品ですので、右も左も分からず
取り敢えず手に入れましたが、
やはり値段と性能は比例するのか
保冷能力は言わずもがな。。。


そこで色々と調べた結果、
釣り具メーカーのものがいい!!!」
の意見を参考に購入したのが、
③の「DAIWA」。

今思えばケチらずに、真空6面+HPウレタン
のものにすればその後の散財もなかったかも
しれませんが、

30ℓで4万円強…!!!

なかなか手が出るものでは
ありませんσ(^_^;)



さて③の「DAIWA」ですが、
容量の割に大きく、
当時のクルマには載せるのも
一苦労で、結果的にあまり出番がなく
今日に至っております(笑)


そんな訳で「保冷」は諦めて、
クルマに載せることを重視した結果が
④と⑤…。

pho-1DSC08446 (1).JPG


暑い季節以外はこの2つを
持参すればまったく問題なし。

特に④はクーラーの役割以外に、
バケツや荷物の運搬用にと
活躍しております。



結論を言えば、

現在メインで使用しているのは②で(爆)、
サブとして④を活用。

phoDSC08650.JPG


保冷については、ロゴスの氷点下パックを基本に、
氷板を継ぎ足しながら保っている感じです。

①のシマノくんについては
先日、ハードオフで一目ぼれして購入。
②に代わるクーラーボックスとして
次回のキャンプから同行する予定です。。。
果たしてどのくらいの性能なのか
ちょっと楽しみです。





本当はDometic の「ポータブル3WAY冷蔵庫」が
欲しいのですが、我が家のクルマには大きすぎて
載らないのです・・・・・・・・(笑)





物欲魂 全開・・・。 [キャンプ道具]

4月26日、キャンプ中に
携帯電話がかかってきました。

「ブツが入りました!!!」
との連絡が。

その声の主は、
スノーピーク小山店の佐々木店長。


そんなわけで、楽しかった
GWキャンプから帰還した翌日、

物欲の館 小山店

に嫌がる小僧を連れて行ってきました~っ。





さて、帰宅後、早速ブツをチェック。

pho-1DSC03055.JPG


今回、手に入れたブツはこちら↓


pho-1DSC03056.JPG


キャンプ必需品、3点セットです(笑)



まずは「WILD-1」創業30周年として
スノピとコラボした

さくら色のチタンシェラカップ

pho-1DSC03058.JPG


通常の銀色のものは税別1,700円で
販売されていますが、
色が「桜色」になったら

何と・・・・

2,750円!!!

pho-1DSC03059.JPG


と、約1,000円もアップ(笑)


どんな素晴らしい塗装をしているのか
分かりませんが、きっと凄いに

違いない(爆)

と、つい2つお持ち帰りです…。

(-_-)




次のブツは、ワイルドなお店の
オリジナルグランドシート。

pho-1DSC03064.JPG

アメドとセットで販売されていた
我が家のSPのグランドシートは、
単品で販売されている
ものとはまったく別物でした。


単品製品と比べると
生地が薄く、作りも「これがSP品質???」というもの。

それを3年間酷使し続けたことで、
防水性がかなり劣化。
ちょうど買い換え時だったのです。


今回、SPの単品ものを
買おうと思ったら品切れだったので、
純正に比べて安いこともあり
試しにこちらを購入してみました。


使用していないので何とも言えませんが、
見て触った感じでは、これまで使っていた
グランドシートよりしっかりした
作りのように思われます。




さて、最後のブツ。

これが今回、入荷の連絡をもらった

pho-1DSC03061.JPG

ペグハンマーpro.C Chrom



昨年秋の「雪峰祭」で予約を入れ、
入荷待ちだったもの。

我が家にはすでに2本の
ペグハンマーがありますが、
シルバーに輝く色合いのこいつを
店頭で見てしまい

一目ぼれ(笑)

pho-1DSC03065.JPG


つい、

予約します!!!

と口走っていました( ̄ω ̄;)



限定品だからと言って、
飾るつもりはまったくありませんので、

pho-1DSC03070.JPG

フィールドでガンガン使い、
右のハンマーのように汚くなろうが
ペグを打ち続けたいと思います。。。



さて、ここで終わり・・・???

いや、いや(爆)

物欲アドレナリンが全開になり、「あるもの」を「予約」…。

暑くなるこれからの時期を乗り越えるべく
大きなブツを取り置きしてしまいました・・・。

((ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-




公約通り・・・ [キャンプ道具]

今週末は最高の天気だというのに、
キャンプに行けず・・・・。

昨日は壬生町の「さくら祭り」に、
そして本日は昨日のブログで公約した通り(?)、

物欲の館 宇都宮店

pho-1DSC_0621.JPG

に行ってきました(笑)


めったに宇都宮店には行かないのですが、
本日は家人の買い物がメインなので
いつもの小山ではなくこちらへ。

偶然にもエコキャンプみちのく帰りの
「アッキ~さん」にお会いし、しばし雑談も。。。

さて今回、ゲットしてきたブツは

pho-1IMG_3924.JPG


キーンのサンダル、

pho-1IMG_3922.JPG

ユニのレードルなど
すべて家人が使うもの。

pho-1IMG_3923.JPG

珍しく何も買わなかった自分(笑)



そんな訳はなく(爆)


その前にハードオフで
こんなものを2,400円でゲット。

pho-1IMG_3925.JPG


名前は分かりませんが、
コールマンのもの。

pho-1IMG_3927.JPG

折りたたんだブツを開いてみると、

pho-1IMG_3930.JPG

中の仕切りが3つに分かれています。

pho-1IMG_3931.JPG

さらに上部分をカバーで覆うことも
出来ます!!!!

なかなかの優れもの(⌒-⌒)

なぜこんな便利なものを
廃盤にしてしまうのでしょうかね???

pho-1IMG_3932.JPG

自分はこれに、ガソリンやガス缶、
ランタンやらロープなどバラバラに
これまで積んでいたものを
一気に収容するのに使いたいと
思っております。


さてさて、キャンパーなら
『キャンプしなきゃ始まらない』
なのですが、出社で来週末も行けず・・・。

1カ月近く出撃していないと、
さすがに物欲よりも出撃欲のが強くなってきます(笑)

嗚呼、キャンプに行きたい!!!!












溶岩焼??? [キャンプ道具]

お花見キャンプに出撃しようと
楽しみにしていた週末。。。。

昨日、どうしても外せない用事が
朝からあり出撃を断念

(-_-)


用事は何時までかかるか
分からなかったのですが、
思ったより早く終わったので
先週に続き

phoDSC_0612.JPG

「物欲の館 小山別館」

にその足で行ってまいりました

( ̄ω ̄;)


参上した目的は、
先週品切れのために
持ち帰れなかった
ブツの引き取りのため。


phoDSC_0614.JPG

まずは、いつもの場所に座り込み(笑)
スタッフのUさんと談笑しながら、
SPコーナーに飾られたブツたちに
目を光らせます・・・。

するとそこに
2月1日に出会いの森で
一緒に宴を催したササグリさんが、
「ちりとり鍋」を手にして登場!!!!

しばし3人でキャンプギア談義に
花を咲かせました。


さて、持ち帰ってきたブツは。。。

EPSN5659-1.jpg


自宅用に購入したスノーピークの

ラウンジクッション

EPSN5663.jpg

こいつをちゃぶ台とセットで
畳部屋で使用しようかと…。


本来、ラウンジクッションだけ
持ち帰る予定が・・・

高級そうな箱に入ったブツも
持ち帰ってしまいました(爆)

phoIMG_3751.JPG

こちらは、
WILD-1創業30周年を記念し、
SOTOとコラボした限定商品。

「富士山 溶岩焼」!!!


「ワイルドが1番」のhpによると

富士山の溶岩を使用。
世界遺産登録後は新たな
溶岩の切り出しができないため、
すでにある溶岩の在庫分でしか
作ることができない、
今後はさらに貴重になる商品

だそうです。

さて、箱を開けてみると

phoIMG_3756.JPG

富士山をイメージしたという
台形の溶岩プレートと
SOTOレギュレーターストーブに
使える遮熱板が入っています。

phoIMG_3753.JPG

そして「証明書」と「説明書」が付属!!!

IMG_3760.jpg


と書きつつ、今気づいたのですが

レギュレーターストーブ持ってませ~ん(笑)

ガソリンバーナーなら
使えるんでしょうか???

phoIMG_3758.JPG

ダメなら鍋敷きとして使うかな…


((ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-



物欲の館へ行ってきました。 [キャンプ道具]

すでに多くのブロガーさんが
その購入ブツを紹介しておりますが、

phoDSC06337.JPG

遅ればせながら本日、『物欲の館』(笑)の
20%還元セールに行ってきました。


こちらが『物欲の館』の外観。

phoDSC06340.JPG

ワイルドが1番

との看板(笑)


さて早速店内を物色です。。。

どういうわけか(といってもいつもですが・・・)
SPのコーナーで寛いでおります。。。

phoDSC06341 (1).JPG

今回の自分の狙いの1つは、
写真手前の方でシルバーに輝く
物欲鍋・・・いや違った、

野宴鍋30


しかし、家人に「いらない」と
冷たくあしらわれ取りあえず断念。。。

( ̄ω ̄;)



前段で既に欲しいものは
取り置きしてあるのですが、
さらにおねだりをすべく、
SPコーナーを散策。。。

phoDSC06344.JPG

次から次へと手にするも
家人から「何に使うの???」と
怪訝な顔をされ断念(笑)


そして今回、購入したブツはこちら。。。

phoDSC06346.JPG

SPコーナーにいたのに、
なぜか「ユニフレーム」の文字が
(-_-)

phoDSC06347.JPG

店から出ると何やらSPの
大きな箱もおまけで付いてきました(爆)


それでは、自宅にて早速開封です!!!

phoDSC06353.JPG

でかいブツはSPの

Take!チェア ロング

phoDSC06358.JPG

前もって取り置きしていたのは
こいつです。。。


そしてユニの定番

焚き火テーブル

phoDSC06351.JPG

我が家の愛すべき逸品である
tent-Markの「ワークテーブル」
がありながら、
皆が「いいね!いいよ!」というので、
ついに手を出してしまいました。。。

さらに写真にありませんが、
SPの「ラウンジクッション」も
2つGET!!!!


ユニの焚き火テーブルは別として
上記のSPブツは
キャンプ場で使うのではなくて
あくまでも自宅用に購入。


処理済~phoDSC06362 (1).jpg

右は普通のTake!チェア、
左がTake!チェア ロング。

普通のバージョンは今一つ
座り心地が良くありませんが、
ロングはなかなかもの
(⌒-⌒)

さて、

「野宴鍋30」はいつ買おうか???

と物欲の夢はこれからも続きます(爆)



これはキャンプで使えませんな。。。。 [キャンプ道具]

かなり前の話ですが…。

ある日、半額セールで
こんなブツをゲットしました。

phoDSC02388.JPG

泣く子も黙る
「トヨトミ」のトヨストーブ。


こやつの特徴は、

“もしも”のために
電池やライターを使わない
石油ストーブ


もちろん「ワイド反射板」

phoDSC02392.JPG


これは

「キャンプで使える!!!」


とニンマリしながら手に取ってレジへ(笑)


冬キャンの「秘密兵器」として
ご活躍していただくはずだったのですが…。


後日、出会いの主より、

「上からタンク差し込む形のものは、
運搬時に灯油が漏れちゃってクルマの
中が大変なことになっちゃうよ」

とのお告げが。。。。。


phoDSC02394.JPG


一瞬、何を言われているのか
分からなかったのですが、
確かにキャンプ場でこの形のストーブを
使用しているのを未だかって

見たことなし!!!!

よくよく聞くと、タンクを受ける
下側に燃料受けがあり、
そこに燃料が溜まる仕組みなので
溜まった燃料が運搬時にもれなく
漏れ出すとのこと。

なるほど・・・。

phoDSC02070.JPG


だからフジカやアルパカなど
下にタンクがあり密封されて
燃料が漏れないストーブを
キャンパーは使っているんですな。。。

知らなかった(笑)


phoDSC02400.JPG


家人には素直に言えず(爆)、
現在自分の部屋で元気よく
毎朝燃焼しております。。。。


欠かせないキャンプ道具の一つ [キャンプ道具]

まったくキャンプのネタがなく、
このままだと更新が滞った状況が
続いてしまうので(笑)

困った時の

キャンプ道具ネタ

です(爆)


本日、ご紹介するのは
我が家のキャンプスタート時から
ずっと使い続けている逸品。

それは

tent-Mark DESIGNSの

ワークテーブル

phoDSC00761.JPG


発売元であるワイルドなお店の
hpによると、

アウトドア料理人“小雀陣二”氏の
アイデアを元に誕生した
アウトドア用システム調理台

だそうで、その特徴は

■汚れが付きにくく調理しやすい、
 奥行きのあるステンレス製天板
■調理器具やテーブルウェアの
 収納に便利な上下段の置き棚
■下段棚は脚付きなので、
 取り外して単独で使用可能
■大きく開く収納ケースは、
 テーブルを地面に直置きすることなく
 収納できます。

というもの。

我が家では焚火やダッジオーブン時に
熱に耐えられるテーブルとして当初、
定番アイテムである
ユニフレームの「焚火テーブル」と
考えていましたが、

ひねくれた性格から
「あまり人が使っていないモノを」と
こちらのブツのSサイズをゲット。




しかしこれが我が家の使い方には
ジャストフィット!!!!

焚火時の使用はもちろんのこと、

phoDSC08645.JPG

ツーバーナーを載せて調理したり、

phoDSC09709.JPG

冬場はフジカを載せてみたりと
大活躍。(自己責任で・・・)

phoDSC02070.JPG

ウオータージャグを載せるのにもぴったりです。


あまりの使い勝手の良さに
Mサイズも新たに購入。

phoDSC08954.JPG

こちらは調理台としてや
荷物を整理する棚などとして
(たまに)活用しています。

phoDSC09805.JPG


自分が購入した当時は収納袋(カバー)と
セットのみの販売でしたが、
現在は個別での販売もしているそうで
その分リーズナブルに手に入れる
ことができるとのこと。

phoDSC00764.JPG

ただしセットの収納袋の方が
出来がよくてより高級感ある
仕上がりになっているとのことでした(ワイルドなお店談)


さてスペックですが、

MIDサイズが
 ●使用時:85×54×(高)69cm
 ●収納時:85×54×(高)8cm
 ●重量:本体9.1kg

LOWサイズは
 ●使用時:54×42×(高)37cm
 ●収納時:54×42×(高)7.5cm
 ●重量:本体4.2kg

ちなみに、
比較対象のユニフレームの焚火テーブルは
 ●使用時:55×35×(高)37cm
 ●収納時:55×35×(高)2.5cm
 ●重量:本体2.8kg

とLOWサイズと高さ、大きさとも
ほぼ同様。
収納時の高さや重さは結構違いますね・・・。
ま~どちらがいいかは
好み次第でしょうか。


それでも決定的に異なる点が1つ。
それはワークテーブルには

下段棚がある

ということ。

phoDSC04525.JPG


これがちょっとしたモノを
置くのに便利で、我が家では
焚火道具や食器洗いセットなどを
置いておく定番の位置になっております。

またMIDサイズだと棚が3段になっており、
一番下の棚は外すことができて、

phoDSC09804.JPG

水タンクやランタンなどを
その上に置いて使うことが可能となります!

こうなったらHIサイズも購入し、
3つ並べて

「大三元」

といきたいところですが、場所を取るのと
そもそも何に使うのかということもあり
それはありませんな(爆)

phoDSC08650.JPG

LOWサイズはもう一つあっても
いいかなと思ったりしますが、

ワイルドなお店さん!!!

こんなにPRしているので、
ここはひとつ私にLOWサイズどうですか????(笑)
もっとPRしますよ~っつ。。。。



冬キャンの助っ人をゲット [キャンプ道具]

本日は仕事が休みのため、
健康にいいから(笑)」と、
ワイルドなお店に行ってきました!!!

phoDSC_0589.JPG

いつもの小山店まで行く
時間が無かったので、
今回は宇都宮店へ。


お目当て以外のブツも

しっかり購入(;-ω-`A)

phoDSC02373.JPG


早速ご紹介(笑)すると、

phoDSC02374.JPG

・patagoniaのフリースベスト
・ワイルドなお店オリジナルのケース

そして緑の箱が「お目当てのブツ」

phoDSC02379.JPG

コールマンの

ヒーターアタッチメント

です。


先日の「どんど焼き」キャンプで、
きよしさんに実演してもらった
武井ストーブに興味が
増大するばかり。


家人に購入の相談をしたところ、
禁煙したらね」と悪魔の返答が…。


ならばここは取り敢えず、
簡易的にかつ安あがりな装備と
いうことでこいつをGETしてきました。
(いつか武井ストーブを…手にしたい…)


さてまずはワンバーナーの
スポーツスターⅡにブツを装着します。

phoDSC02378.JPG


ガスを入れてポンピング、
そして

ファイヤー~~!!!!

phoDSC02381.JPG


おっ~つ、ブツが赤くなってきました。


さらに過熱していくと、
全体が真っ赤かに

phoDSC02386.JPG


(ノ´▽`)ノオオオオッ

着火後10分ほどで手をかざすと
かなり熱いので、
もしかするとフジカちゃんに続く
第二の暖房として冬キャンで
活躍してもらえるかも・・・・ニヤリ

phoDSC02387.JPG


さすがに武井君に比べれば
熱量が劣りますが、
まずは実践で使ってみたいと思いま~す。


ちなみにワイルドなお店のケースは
このように使いたいと購入!!!

phoDSC02377.JPG

2個ほうずきを入れるのに、
ぴったりサイズなのでした。



新春セールにGO [キャンプ道具]

昨日、我が小僧を連れて、
暇つぶし(?)にWILD-1の
新春セールに行ってきました。


phoDSC_0585.JPG


お目当てのブツは。。。。

やはり

スノーピークの福袋


昨年はSPの50(55?)周年
セールと重なり、
ランドロックを購入したのですが、
今年は如何なものか????


幕関係は別として、
小分けされた福袋はいずれも
何かしら既に持っているものと
重なるのがもどかしい。


「手ぶらで帰ろうか」とも
思いましたが、そこは

物欲魂全開(笑)

結局、ひとつ手にして
レジへ…。


今回、私が買ったのは
8,000円のブツ。

phoDSC02194.JPG


だいたい20%引きなので、
およそ1万円相当ですね。

こんなのが入っています。

phoDSC02195.JPG


ほとんど持っているものですが、
これを選んだ理由は

「スタッキングマグ雪峰H600」

が欲しかったから。

単にH400とスタッキングが
したかったのです(笑)


悪い習性で特別
セール品でもないものまで
つい買ってしまいました。。。。

phoDSC02198.JPG

ユニのケトルと小型マルチツール。

phoDSC02200.JPG


今年は

物欲を抑えたい

と思っていたのですが、
正月からこれじゃ
この先たまりませんな(爆)



ほうきがキャンプ道具? [キャンプ道具]

テント内の芝やほこりを
みなさんどうやって
掃除しているのでしょうか?


芝生のサイトでキャンプを
すると、必ずギアやテント等に
芝が張り付いてきます。

さらにクルマに積載すると、
今度は車内に芝やら土が
残ったままに…。

キャンプに行くたびに
簡単に掃除できないか」と
頭を悩ませていましたが
先日、便利な道具を見つけました!!!


phoDSC06285.JPG


「出会いの森総合公園キャンプ場」
がある鹿沼市の伝統工芸品


鹿沼ほうき


小さくて、電気もいらず、
携帯も楽ちん。


おまけに、さっと掃けば
芝や土が飛んでいき(?)、
驚くほどきれいになります。

テント内や車内だけでなく、
コンテナに付いた芝やほこり、
衣類に付着したゴミも
さっとひと掃き。

phoDSC06197 (1).JPG


常にクルマに載せておけば、
キャンプに忘れることはありません(笑)

今後、無くてはならない
キャンプ道具の一つに
なりそうです!!!


人気ブログランキングへ


焚火台S Black デビュー [キャンプ道具]

スノーピークのポイントで
手にした

『焚火台S Black』


phoDSC_0568.JPG


先週末のソロキャンにて
早速フィールドデビューさせました。


phoDSC06232 (1).JPG


間口450mm×450mmある
焚火台Lに比べ、
Sは270mm×270mmしかなく、
自宅から持参した薪が
はみ出してしまうほどの
小ささ。


しかしながら、

侮れない!!!



風(空気)の通りがいいのか
バシャバシャと勢いよく
薪が次から次へと燃えていきます。


phoDSC06239 (1).JPG


予想を超える燃焼力があり、
持参した20本強の薪はすべて
燃えつきて、灰が焚火台一杯に
積もりました。


翌朝見ると、こんな感じに(笑)


phoDSC06255 (1).JPG


キレイに黒光りしていた表面は
その面影を残さず、
普通の焚火台を燃やしたのと
違いが分からない感じに・・・。

phoDSC06274 (1).JPG


洗って再び確認してみると、

新品時にこんなだったのが、

phoDSC06136.JPG

phoDSC06143.JPG



    


phoDSC06287.JPG

phoDSC06288.JPG

こんな感じに(笑)

わずかに「Black」のような
表面を確認することができます。


いいんです。。。。

道具は使ってなんぼ!!!

これかもどんどん
使っていきましょう

(∩´∀`)∩

実践を重ねて
ちがう意味で
黒くしていきたいと
思います(爆)


phoDSC06290.JPG





登場!黒い焚火台 [キャンプ道具]

先日、我が家に嫁いできた

焚火台S Black

phoDSC_0568.JPG


20000ポイントという想像を
絶するような(大げさですね)
投資をして手に入れたブツ。


さ~っ、登場願いましょう(笑)


こいつです!!!

phoDSC06136.JPG


Blackといっても真っ黒では
ございません。

スノーピークのhpによると、

無色成分をまったく使用しない
無添加の被膜を形成する
酸化発色加工を施した、
美しく黒光りする
プレミアム焚火台

だそうです。


上記の説明だと、どんな凄い
塗装なんだかよく分かりませんが(笑)、
まあ良しとしましょう。。。。


ブラック仕様のコンプリート収納
ケースが付いています。

phoDSC06138.JPG

なかなかしっかりした作り。


やるじゃないか!SP!


さて、組み立ててみます。
といってもワンアクション。。。
ただ開くだけ。。。。

phoDSC06141.JPG


刻印にはSPのロゴと
HEADQUARTERSの文字。

phoDSC06143.JPG

このHEAD~が入るのが
市販の焚火台とは異なる
部分の一つでしょうか。
(今販売しているのは
入っているのかな・・・。もしかして)


ブツ撮りしたらさっさと
袋に収納して、週末のキャンプに備えます。

phoDSC06145.JPG

プレミアムだろうが、道具ですから
ガンガン使いたいと思っております。





来ました!黒い焚火台 [キャンプ道具]

スノーピークのポイントを貯めて
交換できる限定アイテム。

これまでに

・真鍮製ウインドベル(風鈴)
・ソリステブロンズ

をゲット。

ポイントを使ってから、
しばらくして突然と出現した「焚火台S Black」。


thum02.jpg

これは欲しい~。。。


もっと早く出ていたら
ウインドベルにポイントを
注ぎ込まなかったのに・・・。



これをゲットするために
必死にポイントを貯めました(笑)
※販売しているSを買った方が 投資額低いんですがそこはひとつ・・・。


そして、ついに昨日我が家に
ブツが到着!

処理済~phoDSC_0564.jpg

なかなかしっかりした
箱に入っています。

phoDSC_0568.JPG

おおっつ、ブラックのケース。

phoDSC_0569.JPG


残念ながらブツを取り出して眺めている
時間がなく、後日のお楽しみ。


さて次回、キャンプで
早速使いましょう!!!!


冬キャン支度 [キャンプ道具]

今週末のキャンプに備え、
押入れから
引っ張り出してきた

フジカちゃん


phoEPSN5479.JPG


これからの寒い時期の
キャンプの必需品として、
半年振りに点火してみました。

phoDSC06883.JPG

ご活躍いただきましょう!!!

いつでも一緒。トゥーバ [キャンプ道具]

これが私のキャンプ時の
マルチツール一式。

phoIMG_3674-1.JPG


レザーマンにビクトリノックスが2つ。

それぞれに組み込まれた
ペンチやナイフ、
プラス・マイナスドライバー等を
駆使し、キャンプの有事に対応
しています。


しかし以前、
ズッキーハヅさんのhpに


①このような道具は、肌身離さず
 身に付けておくことが基本。

②タイムリーに取り出せること。

③①と②のために携帯しやすいサイズを選ぶこと
(※hpより抜粋)


ということが書かれており、
目からうろこだった自分。


本日、休日だったため、
ブツを買いに、ワイルドな店にGO!


そして手にしたブツが
こちら。


スノーピークの

トゥーバ


phoIMG_3683-1.JPG



刃を1枚出せばナイフに。

phoIMG_3688-1.JPG


刃を2枚出せばハサミになります。

phoIMG_3689-1.JPG

2つの刃で「トゥーバ(2刃)」。
洒落が利いてます(笑)


全長11.5㎝で、ブレードの長さは4㎝。

phoIMG_3685-1.JPG

重量が24gしかないので、
気軽に身に着けて
携帯できるのが大きな特徴。

ま~、純粋にマルチツールとは
言えませんが、
ナイフとハサミがあれば十分。


phoIMG_3696-1.JPG


これで食材等の袋を切る度に、
わざわざツールボックスから
重いマルチツールを
取り出さなくても、
今後はすみそうです。




これをエッグに被せたら [キャンプ道具]

10月26、27の両日開催される
恒例のスノーピーク「雪峰祭」。


すでに今回の限定アイテムは
hpにアップされていますが、
昨日まで


これは~!!!


と心惹かれたものがなく、
見送ろうと考えていました。



ところが、ところが(笑)

ふと、頭の中で想像したことが・・・。


それは

phoDSC00268.JPG

我が愛するシェルター
「リビングメッシュエッグ」に


09201153_523bb88c9b0ed.jpg

これ()をシールドとして
被せたらどうかと!!!



ただでさえ雨の日は構造上、
換気が出来ないエッグ。

メッシュ部分が多く、
日陰を作り出す部分が少ない
エッグ。


ならば既製品で、
シールドとして活用できないか、
めおとさんにアドバイスを受けて


ライトタープ・ポンタシールド

stp-360_s.jpg

を、と考えていましたが、

HDタープ・シールド・ウイング オールグレー

もいいのではないかと(笑)



問題は、ギリシャ経済のような
破滅寸前の我が家の財政。。。。



夢は叶いそうもありません(爆)


※商品写真はSPのhpより拝借

シーズンズランタン発表 [キャンプ道具]

年末恒例の
コールマン シーズンズランタン。

本日(昨夜かな?)、hpにアップ
されていました。


2014ランタンのデザインテーマは

「COWBOY」

とのこと。


写真がアップされる前まで、
自分はブラック塗装と
ゴールドパーツの組み合わせ
だと思っていたのですが、



まったく予想は外れ。。。



img02.jpg
=写真はコールマンのhpより


う~ん、微妙ですな(笑)
この配色とデカール。

※予想通りだったら
 欲しかったんですが・・・。


ケースはかっこいい!
これは良い。

img04.jpg
=写真はコールマンのhpより



何とも言えないと
いうのが正直な感想。

それでも応募が殺到し、
即完売になるんでしょうね。


さて、どうしたものか(笑)

ランタンを修理 [キャンプ道具]

やってみました~っ!

ランタンの修理。

phoDSC01063.JPG


調子が悪かった、
「コールマン#202」。


圧をかけても
ガスが噴出しないのは

ジェネレータが
詰まっているから

と素人ながらに判断。


新品のジェネレーターと
交換することにしました。



phoDSC01065-1.JPG

まずはホヤやベンチレーター、
そしてフレームを外します。


phoDSC01067-1.JPG

中はこんな構造なんですね。。。

phoDSC01069-1.JPG

案外シンプル


phoDSC01070-1.JPG


さて古いジェネレーターを
取り外します。


これが古いジェネ。


phoDSC01079.JPG



煤で真っ黒
(´・ω・)y


これじゃ点(つ)かんわな…。


新しいジェネを差し込み、
ボルトで締め固定。


phoDSC01081-1.JPG


ホヤを付けてカラ焼きし、


phoDSC01082-1.JPG


ファイヤー(点火)!!!


phoDSC01087-1.JPG


うん、ともスンとも言わなかった
ランタンが復活。

phoDSC01089-1.JPG


調子よく燃えています
(∩´∀`)∩


ジェネの交換。
思った以上に簡単でした。


これならよほどのトラブル
が発生しない限り、
自分で何とか直せそう!


折角買った秘蔵(?)のランタン。

部屋のオブジェにならずに

よかった~(。´∀`)o



#202 点火せず [キャンプ道具]

どういうわけか、

点火せず。。。。

先月我が家の仲間になった

コールマン#202 プロフェッショナル

処理済~phoDSC00827 (1).jpg


到着時の初点火では
快調だったのですが、
先々週のキャンプでは
燃料満タン、十分なポンピング
にもかかわらず途中で
消えてしまい、

先週のキャンプでは
ガスが噴出する気配もなし。


phoIMG_3598.JPG


ま~、早かれ遅かれ、

50数年前のものでは

いつか故障する

と内心思っていたので、
仕方なし。。。。。


さてどうしたものか???


購入したお店に問い合わせたら、

古いランタンは
 自分で修理して使うもの

とのご指導が。


分かりました!
自分でやりましょう~!



早速、amazonで
ジェネレーターと
メンテナンスレンチをポチリ。

phoDSC01063.JPG




明日の日曜日は仕事。

さて、いつやりますか?!

今ですかね(笑)



前の20件 | 次の20件 キャンプ道具 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。